よなよなセッション vol.3[8:26]
よなよなセッション vol.2[6:02]
よなよなセッション vol.1 〜volca drum|volca bass|volca keys〜[15:46]
Arturia MINIFUSEで始めるDTM[59:41]
拝啓ベーシスト各位 ~もうすぐベースの日!ベース愛を語ろう!シンベも大歓迎![38:31]
はじめまして、の ARP 2600 M ~まずは音を出すところから~[2:42]
KORG monologue (Yasushi.K)[5:49]
KORG volca modular as an Audio Processor[1:29]
volca kick+electribe sampler DEMO[2:04]
electribe - 02.演奏する[0:51]
microKORG S_02演奏する[0:38]
monologue ステップ・シーケンサー[0:51]
徹底比較!MS-20 Supported by えちごやミュージック[37:37]
electribe - 03.レコーディング[1:00]
microKORG S_01音を選ぶ[0:35]
電子ピアノ丸わかりガイド[11:16]
NAUTILUSをステージキーボードで使おう![58:37]
【コルグ音楽教室】かんたんパーカッション入門[3:52]
SESSIONS WITH TRAINS #4 ~ARTURIA Piano V × KORG KROSS~[3:58]
KORG MS-20mini improvisation[8:49]
ワークステーションシンセの奥深い世界 〜エフェクト編〜 The Deep World of Workstation Synths-Effects-(English Subtitles)[17:14]
指1本から弾ける!XE-20の使い方[18:25]
マシンライブへの脇道 ~君は volca modular と友達になれるか編~ 後編[51:46]
VOX / VALVENERGY COPPERHEAD DRIVE 【sound sample】[3:09]
Goodmorning volca jam #30[18:02]
Goodmorning volca jam #29[17:52]
Goodmorning volca jam #28[19:52]
>

INFO:
機械やPCが苦手なギタリストの方はいらっしゃいますか? KID(KORG Import Division)取扱いの各ブランドの製品を使って、DTMにトライしてみましょう! 本日の登場する機材はこちら 【DAW】 Reason Studios Reason 12 【Audio I / O】 Arturia MiniFuse 1 【Effector】 Blackstar DEPT.10 DUAL DRIVE 【Guitar】 Cutlass RS SSS Maroon Mist 【KID GUITAR OWNER'S SALON ホームページ】
KORG EXPERIENCE LOUNGE->展示製品